2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
昨年いっぱいで仕事を辞めましたが、新しい仕事が決まりましたよ。ってお話。
以前作ったYahoo!JAPANカードで貰ったTポイントで最新のゲームソフトが超お得にゲットできちゃった。というお話。
先日GIGAZINEさんからいただいた「やわらかあざらし」に既視感をおぼえていたら...って言うお話。
サンワダイレクトで全取り扱い商品の中から欲しいものをプレゼントしてくれる企画をやってるから乗ってみたよ。っていうお話。
来月発売されるSonyの超短焦点ポータブルプロジェクターが欲しすぎて震えてる。ってお話。
GIGAZINEさんの年末年始プレゼント企画に当選してゲットした商品のご紹介をするよ。ってお話。
ども。小夏パパ(@wafu_572p)です。 札幌モーターショー 2016へ行きました。 昨年末に購入したSonyのミラーレス機α6000でどんな感じに撮れるのかワクワクしながらの見学でしたが、もう一つテーマが。 RICOH THETA Sも持って行った 「ワンショットで全天球画…
モーターショーのようなイベントには欠かせない存在のコンパニオンのお姉さんを撮ってみましたよ。ってお話。
2年に一度開催の札幌モーターショーに初めて行ってきましたよ。ってお話。
まさかの盲点だった「Apple Watch」での画面の「長押し」に便利な機能が隠れていたよ。ってお話。
ゴリラポッドのミニ三脚が小さいけれど優れものだよ。ってお話。
今や国際的にも有名になった「さっぽろ雪まつり」で市民雪像製作に参加しますよ。ってお話。
Sonyの「α体験会」で市電の流し撮りに挑戦してきましたよ。ってお話。
Ankerさんの昨年のキャンペーンのプレゼント品がようやく届きましたよ。ってお話。
無料のカードを作ってTポイントが3,000、一回使うとさらにTポイントが4,000の合計7,000ポイントがもらえちゃう不思議なクレジットカードと出会いました。というお話。
東名阪限定だけどキヤノンのショールームでプロフィール画像を無料で撮影&スマホ転送してくれるイベントやってるよ。ってお話。
米国のクラウドファンディングサービス「Kickstarter」で出資したApple Watch用のステンレスバンドをレビューするよ。ってお話。
sony主催の「α体験会」(撮影会)で動物園で撮影してきましたよ。ってお話。
ども。小夏パパ(@wafu_572p)です。 sonyが主催の「αCafe体験会」 昨年末に Sonyのミラーレス一眼α6000を購入しました。 wafu-note.hateblo.jp↑この記事の中で「sonyのカメラを選んだ理由」として、各メーカーで開催されているセミナーや体験会の中で、sony…
年明けから大きな話題になっている 人気バンド「ゲスの極み乙女。」のライブがdTVで生配信されますよ。ってお話。
映画試写会で「パディントン」を見て来ましたよ。ってお話。
「Ring」で魔法を振りまいたLogbar(ログバー)が放つ「第二の魔法」に驚愕するぜ!ってお話。
Griffin Technolpgy社のUSB-CをMagSafe化すルケーブルってKickstarterに出てたZNAPSでいいんじゃないの?ってお話。
先日購入したミラーレス一眼用のバッグを購入したよ。ってお話。
am͜a͉zonの「欲しいものリスト」から贈っていただいたリアルなハンバーガーのポーチをご紹介しちゃう!ってお話。
購入したミラーレス一眼「SONY α6000」の開封と一緒に購入した品物を紹介します。というお話。
初のミラーレス一眼「SONY α6000」を買っちゃったんですー。というお話。
行く先々でチェックインしてライフログを取れるswarm