わたるん家〜Wataru's HOUSE〜

ブログタイトルを変更しました。旧名「小夏パパが書いています。」

存在感の薄いミニ三脚「ゴリラポッド マイクロ800」は小さいけれどスゴいやつ!

ども。小夏パパ(@wafu_572p)です。

昨年、僕の兄のところにお子様がお生まれになりまして、そのお祝いのお返しに兄嫁が「前に『am͜a͉zonの欲しいものリスト』で見た覚えがある」とミニ三脚を贈ってくれました。

「御礼」ってwww
f:id:wafu_572p:20160119201413j:plain

なかなかイカしたミニ三脚だったのでご紹介します。

ゴリラポッド マイクロ800

もう少しコンパクトな「マイクロ250」もあります。

250は250グラムまで、800は800グラムまでの重さのカメラまで載せられます。

外箱〜製品

これで全部。
f:id:wafu_572p:20160119215412p:plain

三脚に対して過包装ですね。
f:id:wafu_572p:20160119215315p:plain

どっちがどっちって話もありそうだけど、表と裏を。
f:id:wafu_572p:20160119215546j:plain

シャキン!と開きます。
f:id:wafu_572p:20160119215040p:plain
小気味好く開閉する様子をどうぞ。


手持ちのカメラに付けてみた。

・canon PowerShot Nの場合

ドン。
f:id:wafu_572p:20160119215016p:plain

付けまーす。
f:id:wafu_572p:20160119214938p:plain

ちょっと傾いてますが、
f:id:wafu_572p:20160119214920p:plain

ある程度の範囲で動きます。
f:id:wafu_572p:20160119214843p:plain

目一杯広げたのと、閉じたの。
f:id:wafu_572p:20160119223411j:plain
よほどタイトなケースじゃない限りは、付けっぱなしで問題無いっすね。

使う時はこんな感じに。足先はゴムっぽくて滑り止めの効果があります。
f:id:wafu_572p:20160119214804p:plain

一番上を向いた時と下を向いた時はこんな感じ。
f:id:wafu_572p:20160119215551j:plain

・Poraloid Cubeの場合

カメラに直に三脚は付かないので、三脚用のマウントを使っています。
f:id:wafu_572p:20160119214740p:plain

・RICOH THETA Sの場合

高さは稼げないけど、安定感はあります。
f:id:wafu_572p:20160119214725p:plain

常時付けっぱなしにしていても...
f:id:wafu_572p:20160119215529p:plain

ABITAXのケースから取り出しやすかったり。
f:id:wafu_572p:20160119215502p:plain

ABITAXのケースがTHETA Sにピッタリなのは、こちらでご確認ください。


・ミラーレス一眼 SONY α6000の場合

今回ご紹介しているマイクロ800の耐荷重は800グラムなので、一般的なミラーレス一眼カメラでも載せられます。

ビシッ!
f:id:wafu_572p:20160119215344p:plain
標準ズームレンズを付けています。
f:id:wafu_572p:20160119214956p:plain

三脚を閉じた時の幅がカメラ本体と同じぐらいです。
f:id:wafu_572p:20160119215203p:plain

付けたままだと、構える時に三脚の出っ張りが気になるかも知れません。
f:id:wafu_572p:20160119215130p:plain

望遠ズームレンズを付けてもなんとか立ちましたw実用性は無いけど。
f:id:wafu_572p:20160119215437p:plain

まとめ

・付けっぱなしでケースにしまえるのは良い。
・安定感もあり、簡単にはグラつかない。
・ある程度の範囲で動くので、置く場所が平らじゃなくても対応できる。
・小ささ故に、外しておくと何処に行ったかわからなくなる。
・ちょっとお値段高めかな?

ってな感じでしょうか。

個人的には総合力も高く、カメラに付けっぱなしで携行できるので「あ!三脚持って来れば良かった!」が減ると思いました。
気になる方はお試しください。


個人的には、似たような製品のマンフロットの折りたたみミニ三脚も気になっています。

ワンポイントに敢えてピンクを選ぶ。

僕の「欲しいものリスト」に入ってますので、お気軽にお贈りいただければ。と思います。
小夏パパのam͜a͉zon欲しいものリスト

では、次回の更新まで、ごきげんよう~。

Facebookページ開設のお知らせ

この度、当ブログ「小夏パパが書いています。」のFacebookページを開設しました。

ブログの更新情報はもちろん、レビュー前の製品を先見せしたり、
Facebookページならでは。と言うような使い方を模索してみようと思います。

あなたの「いいね!」が、僕のブログを書くモチベーションに変わります。

よろしくお願いします。