わたるん家〜Wataru's HOUSE〜

ブログタイトルを変更しました。旧名「小夏パパが書いています。」

Sonyの『α体験会「講師と行く〜動物園で動物・鳥を印象的に撮る〜」』に参加してきました。

ども。小夏パパ(@wafu_572p)です。

sonyのミラーレス機α6000を目一杯楽しむために、sony主催のセミナーで基本的なセミナーを受講しました。
wafu-note.hateblo.jp

その翌日に早速、市内の動物園での「体験会」(撮影会)に参加してきましたので、実際に撮影した写真を交えてご紹介します。

数年ぶりの動物園。

今回の体験会は札幌市内の「円山動物園」にて行われました。

f:id:wafu_572p:20160113021508j:plain

講師の先生2名と参加者4名(僕含む)で時折雪が吹きつける中での体験会となりました。

とは言え、この時期は大半の動物が屋内展示になっているので、寒空に出っぱなし。と言うわけではありません。

入園料は大人520円ですが、年間パスポートが1,000円になっていて通算2回来園するとお得なのでそちらを。

集合前に撮ってみた。

設定やテクニックを教わりながら撮るので、ビフォーアフターがあった方が分かりやすいですもんね。

そこで集合時間より早く動物園に入り、カメラの設定もよくわからないままオートモードで何枚か撮ってみました。

f:id:wafu_572p:20160113021717j:plain
SONY ILCE-6000 Sony E 55-210mm F4.5-6.3 OSS ISO 200 144mm 0 ev ƒ/5.6 1/320

f:id:wafu_572p:20160113015902j:plain
SONY ILCE-6000 Sony E 55-210mm F4.5-6.3 OSS ISO 200 191mm 0 ev ƒ/6.3 1/250

これは、ピントが横の柱に...
f:id:wafu_572p:20160113015726j:plain
SONY ILCE-6000 Sony E 55-210mm F4.5-6.3 OSS ISO 3200 96mm 0 ev ƒ/5.6 1/125

まぁ、前日に座学を受講していますが、いざ撮影(しかも動物相手)となれば、失敗したくなければオートモードしか使えないっすわw
これらの写真が、体験会中にどんな風に変わるのか、僕自身も楽しみにしていました。

体験会スタート!

時折雪のちらつく天候だったので、今回の体験会は屋内撮影をメインに行うことになりました。
ちょっと良いレンズも試せますけど?とのことでしたが、まずは手持ちの望遠レンズで撮りたかったので、良いレンズは後で試用させてもらうことに。

当日は真冬日(最高気温でも氷点下)だったので、レンズやカメラの曇りや結露等に注意しつつの移動でした。

・まずはミーアキャットから

最初の撮影は屋内でミーアキャットを。
ガラス越しになりますが、近くにいることが多く激しく動くことが少ないので設定をいろいろイジりながら撮影。
(枚数多く貼ってもアレなので、自分セレクションで貼ります。自己満足ですので。)
f:id:wafu_572p:20160113021805j:plain
SONY ILCE-6000 Sony E 55-210mm F4.5-6.3 OSS ISO 1600 152mm 0 ev ƒ/5.6 1/250
↑こう言うの付けると本格っぽいよねw憧れてたw

f:id:wafu_572p:20160113015430j:plain
SONY ILCE-6000 Sony E 55-210mm F4.5-6.3 OSS ISO 1250 126mm 0 ev ƒ/5.6 1/200

ここでのアドバイスは、
・動きが少ないものを撮る時は「A(絞り優先)モード」が良いよ。
・ホワイトバランスもプレビューしながら一番しっくりくるものを。
・ガラスに対して垂直に近い方がガラスへの写り込みは少なくなるね。

と言うものでした。

続いてダチョウも撮りましたが、ちょうど食事中で頭の上下が大きく早いので、ほとんどがブレていたので掲載は無し。

・申年だからサルも撮る

次の撮影場に向かう途中にサル山前を通りましたが、天気も晴れていたのでちょっと撮りましょう。となりました。
先ほどのミーアキャットで学んだことを早速実践。寒さのせいで動かないのでじっくり撮れました。

f:id:wafu_572p:20160113022039j:plain
SONY ILCE-6000 Sony E 55-210mm F4.5-6.3 OSS ISO 160 210mm -1 ev ƒ/6.3 1/320

f:id:wafu_572p:20160113021906j:plain
SONY ILCE-6000 Sony E 55-210mm F4.5-6.3 OSS ISO 200 210mm -1 ev ƒ/7.1 1/400

おぉっ!ちょっと良い感じに撮れてるんじゃないのーーー⁈
撮影時には日が射していたので、カメラの液晶ではきちんと確認できなかったんですね。
帰宅してMacの大きい画面で確認したらニヤニヤしちゃいましたw

お高いレンズを試してみる

次に向かうのは「熱帯鳥類館」なので、高温多湿な環境です。
寒い外から入るので、レンズを替えるタイミングとしては入る前しかない。とのことで、言われるがままに講師の先生が用意してくれた高そうなレンズを試してみることに。

ドドーン!って、大砲やん!w
f:id:wafu_572p:20160113014459j:plain

だいたい15万円ぐらいが相場のレンズっぽいですね。「F4通し」って言うやつですよね?

試しましたよ。
・撮ったのは2種類のみ
どっちも名前をメモってないっていうねw

・頭の赤い小さい鳥。
f:id:wafu_572p:20160113022224j:plain
SONY ILCE-6000 Sony FE 70-200mm F4.0 OSS ISO 3200 192mm -0.3 ev ƒ/4 1/800

f:id:wafu_572p:20160113020415j:plain
SONY ILCE-6000 Sony FE 70-200mm F4.0 OSS ISO 3200 200mm -0.3 ev ƒ/4 1/800

・ザ☆南国!的な鳥
f:id:wafu_572p:20160113022327j:plain
SONY ILCE-6000 Sony FE 70-200mm F4.0 OSS ISO 2500 200mm -0.3 ev ƒ/4 1/800

f:id:wafu_572p:20160113020557j:plain
SONY ILCE-6000 Sony FE 70-200mm F4.0 OSS ISO 1600 174mm -0.3 ev ƒ/4 1/800

そのまま屋外へ移動してレッサーパンダを撮影。

f:id:wafu_572p:20160113020759j:plain
SONY ILCE-6000 Sony FE 70-200mm F4.0 OSS ISO 200 111mm -0.3 ev ƒ/4 1/800

f:id:wafu_572p:20160113020904j:plain
SONY ILCE-6000 Sony FE 70-200mm F4.0 OSS ISO 160 120mm -0.3 ev ƒ/4 1/800



色合いがクッキリハッキリしてる様に感じるのは良いレンズの力なんでしょうね。まだまだ実力と呼べる力なんてありませんので。

一人で延長戦

高いレンズでバシバシ撮ったところで体験会の終わりのお時間となりました。
高価なレンズは返却して、再び自前の望遠レンズに付け替えます。

と言ってもまだ14時半ぐらいだったので、今回の復習も兼ねて他の動物も撮ってみることに。

なんか哲学者みたいなサル
f:id:wafu_572p:20160113022423j:plain
SONY ILCE-6000 Sony E 55-210mm F4.5-6.3 OSS ISO 3200 200mm -1 ev ƒ/6.3 1/40

f:id:wafu_572p:20160113022733j:plain
SONY ILCE-6000 Sony E 55-210mm F4.5-6.3 OSS ISO 3200 177mm -0.3 ev ƒ/6.3 1/30

寂しげなキリン
f:id:wafu_572p:20160113022521j:plain
SONY ILCE-6000 Sony E 55-210mm F4.5-6.3 OSS ISO 3200 132mm -0.3 ev ƒ/5.6 1/30

ちょうど食事タイムだったカバ
f:id:wafu_572p:20160113022626j:plain
SONY ILCE-6000 Sony E 55-210mm F4.5-6.3 OSS ISO 3200 55mm 0 ev ƒ/5.6 1/15

ってな感じで、体験会の前に撮った写真とは明らかに違う雰囲気の写真になった様な気がします。
設定で数字を意識して試しながら撮ることで、数字の持つ意味が少し、ほんの少しですが分かった様な気がします。

まとめ

今までレンズキットのレンズってオマケ程度にしか思っていなかったのですが、その考えが180度ひっくり返りました。
ちゃんと意味を理解しながら使うと、きちんと撮れるんですね、
何でもかんでもレンズのせいにしてちゃイカン!とw


まだまだブレてたり暗すぎたりする写真の方が多いので、「見て見てー」って写真は少ないのですが、設定でイジる数字の意味をちょっと意識しながら撮ってみたいと思います。


すでに次回の体験会は申し込み済みで、次回は『講師と行く~電車通り沿線流し撮り・スナップ撮影~』というテーマ。
簡単な座学の後に外に出て市電を流し撮りしてみたり、風景やスポットをスナップ撮影したりするフォトウォークみたいな体験会です。


今週末の「〜札幌の夜景を手持ちで印象的に撮る~」ってセミナー&体験会も気になってるんだよなぁ。
(札幌でのセミナー・体験会への参加は5コマ/月 まで)

いろんな体験会に参加して「撮ってて楽しいもの」を見つけられたら、もっともっと勉強したくなるんだろうなぁ。ワクワクしちゃう☆

では、次回の更新まで、ごきげんよう~。

Facebookページ開設のお知らせ

この度、当ブログ「小夏パパが書いています。」のFacebookページを開設しました。

ブログの更新情報はもちろん、レビュー前の製品を先見せしたり、
Facebookページならでは。と言うような使い方を模索してみようと思います。

あなたの「いいね!」が、僕のブログを書くモチベーションに変わります。

よろしくお願いします。