毎回ブラシ部分が取り替えられる「スコッチブライト トイレクリーナー」でトイレはお手軽にキレイになるよ!
ども。小夏パパ(@wafu_572p)です。
今まで実家で暮らしていた時には大して掃除に気合は入らなかったのですが、一人暮らしをしていると「自分がしないと誰もしてくれない」のでお手軽掃除グッズなどに興味を持ったりします。
いつぞやのam͜a͉zonのタイムセールで購入した「ブラシ部分が取り替えられるトイレクリーナー」が便利でお手軽にトイレ掃除ができたのでご紹介したいと思います。
スコッチブライト トイレクリーナー
今回ご紹介するのはコチラ
今回ご紹介したのはリフィル(替えブラシ)が15個付いたパックですが、お試し気分で使えるトイレクリーナー 本体+リフィル3個 ってのもあります。
簡易ながらもしっかりした本体
ブラシ部分は使い捨てになっていますが、繰り返し使う本体と受け皿は安価な割にはしっかりとした作りの印象を受けます。
使います。
使い方は簡単。
ブラシ部分には洗剤が染み込んでいるので、直接触らない方が良いみたいです。
切り込みが入っているので、本体の先端を奥まで差し込みます。
あとは普通に掃除をします。ブラシ部分を水で濡らすと洗剤が溶け出してくるので、別に洗剤等を用意する必要はありません。
イメージ画像。 製品HPから
ガツガツこすってもブラシ部分が外れることもなく、ブラシの形状も特殊なので普段気になってもなかなか取りかかれないフチ裏もきれいにできます。
ブラシの青さは洗剤の色で、使ってると色が抜けて白っぽくなります。
使用前使用後の比較
後片付けもワンタッチで簡単
使い終わったら、本体のボタンをグイッと押してあげるとブラシ部分がスポッと取れるようになっています。
ゴミの分別は各自治体の決まりに従ってくださいね。
まとめ
掃除の頻度的には週一ぐらいなんですけど、掃除をした後にはスッキリサッパリしますね。
我が家のトイレ掃除は、このトイレクリーナーと百円ショップの流せるトイレクリーナー(拭き拭きするやつ)で済ませています。
定期的に掃除しておくと汚れもガンコにならないので、結果として掃除の手間が少なくなると思います。
水周りが綺麗だと気持ちよく生活ができますので、ぜひともお勧めしたい商品でした。
では、次回の更新まで、ごきげんよう~。
Facebookページ開設のお知らせ
Facebookページならでは。と言うような使い方を模索してみようと思います。