わたるん家〜Wataru's HOUSE〜

ブログタイトルを変更しました。旧名「小夏パパが書いています。」

「The Polaroid Cube」に設定用のアプリがあるの知ってる?

ども。小夏パパ(@wafu_572p)です。

Polaroid Cubeが届いてから、いろいろと遊んでいます。

参考:「The Polaoid Cube」届いてます! - わたるん家〜Wataru's HOUSE〜

専用のiOS/Androidアプリも無く、『開封したら充電してmicroSDカード挿れれば、あとは撮るだけ!』と思っていたのですが、偶然にも設定用のアプリケーション(Mac/PC用)を見つけたのでお知らせしておきますね。

発見は偶然に。

Polaroid Cubeが届いた翌日、充電を済ませてmicroSDカードを挿れて出かけました。
そこで試し撮りをしたのですが、帰宅してMacでmicroSDカードを読み込ませてみたら撮ったはずの静止画も動画も見当たらなかったんです。

何でだろ?何でだろ?と考えてみたのですが、もしかしたらmicroSDカードってフォーマットしないと使えないの?みたいな事を思いついたので、SDカードのフォーマットの仕方をググってみたんですね。

MacでSDカードをフォーマットする方法 | nanapi [ナナピ]
ディスクユーティリティを使うんですね。

で、microSDカードをフォーマット(?)して、再度試験撮影したSDカードを読み込ませた時に見つけたんです。

PolaroidCube アプリケーション

Mac/PC用のアプリです。
f:id:wafu_572p:20141112203723j:plain

・ドコにあるの?

Polaroid Cubeで撮った画像/動画をMacとかPCに読み込ませるのにmicroSDカードを接続しますよね?
f:id:wafu_572p:20141118214200j:plain

そうすると、SDカードがデスクトップにマウントされますよね?
f:id:wafu_572p:20141118220039j:plain

その中です!
f:id:wafu_572p:20141118220239j:plain

Macの方は「PolaroidCube.app.zip」を。
WindowsPCの方は「PolaroidCube.exe」を解凍してあげたら完了です。


・何が出来るの?

アプリを起動すると出てくるのが設定画面。

項目、少なっ!
f:id:wafu_572p:20141112205947j:plain

各項目に(?)が付いているので、クリックしてあげると説明が出ますが、一応紹介しておきましょうか。

では、上から順に参ります。

・ライト頻度
動画を撮ると、蛍光灯のチラつきみたいのが気になることがあると思います。
50 Hzと60 Hzを切り替えることで動画上のチラつきを抑えられるようですね。

・タイムスタンプ
Polaroid Cubeで撮った静止画/動画にタイムスタンプを入れるかどうかの設定。

f:id:wafu_572p:20141119141252p:plain

・循環録画
microSDカードがいっぱいになった時に、カード内の古いファイルを上書きすることで録画を継続できるようにするかどうか。

・日付と時刻
手入力でも設定できますが「コンピュータと同期」にチェックを入れると、その場で日時が同期されます。

・カメラ ブザー音量
これはそのまま。Polaroid Cubeから発せられる「ピー」音の大きさの調整ですね。


この設定の中で、個人的に大事だったのは「日付と時刻」の項目でした。
一番最初に撮った静止画/動画を読み込んでみたら、時間がメチャクチャだったんです。
iPhotoで写真・動画を管理するときは時系列に並べているので、ファイルの日時設定が狂うとライブラリ内で迷子になっちゃうんですよね。

まぁ、本来なら普通に気づくんだけど...。

と、ここまで書いて気づいたんですけど、Polaroid Cubeで撮影した画像&動画をPC/Macで読み込ませるならアプリの存在は普通に気づくよね、コレw
僕は普段MacBook Airを持ち歩かないので、iPad Airで読み込ませているんです。

こう言う感じで。その辺も書かなきゃですね。
f:id:wafu_572p:20141028195734j:plain

なので、設定を偶然見つけた時の興奮たるやwww


と、試験的に撮った画像&動画を出したり、三脚用マウントやクリップスタンドとか紹介しようとしたら、思いがけずに設定なんて見つけちゃったのでお知らせしてみました。

次回のPolaroid Cube記事では画像や動画も紹介できると思いますので、お楽しみに。
では、次回の更新まで、ごきげんよう~。

Facebookページ開設のお知らせ

この度、当ブログ「小夏パパが書いています。」のFacebookページを開設しました。

「小夏パパが書いています。」Facebookページ

ブログの更新情報はもちろん、レビュー前の製品を先見せしたり、Facebookページならでは。な使い方を模索してみようと思います。

あなたの「いいね!」が、僕のブログを書くモチベーションに変わります。

よろしくお願いします。